一般社団法人 小村寿太郎侯東京奉賛会
11月23日 10時いとうや花店集合で、当会の会員9名にてお墓で軽く掃除をしながら待っていました。昨年は塾生達の到着が予定より早かったので早めの集合でしたが、今年は予定通りに男子6名、女子9名の六年生15名と引率者2名の合計17名の迎え入れとなりました。
今年は子ども達にガッチリと掃除をやってもらいたく、新しい軍手を用意してやってもらいました。天気もよく、ホカホカ日和の中、皆さん一生懸命にきれいにしてくれました。掃除のあと、5つのお墓に子ども達に榊を供えてもらい、きれいになったところで、全員でお参りしました。
郡司副会長より小村侯の人となりと青山墓地にどのようにお墓ができたのかの話しがあり、塾生達は真剣に聞いていました。全員による集合写真撮影を行い、当会から昨年同様に塾生一人一人にシャープペンシルと替え芯をセットにしてプレゼントしました。
1時間を少し超過しましたが、子ども達にとって充実した時間であっただろうと思います。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。